トネノワの非加熱はちみつは、酵素や有機酸、栄養もたっぷり。
クセが少なく芳醇で濃厚な国産はちみつです。
産 地:群馬県太田市
品 名:百花蜜
賞味期限:2年
300g 税込 1,700円
600g 税込 3,000円
送料一律700円 合計3,500円以上お買い上げで送料無料
(※北海道、沖縄、離島につきましては、送料500円いただきます。)
他の商品も見る
■ トネノワはちみつのこだわり
<餌に砂糖水は使いません>
蜜はすべて採蜜せず、ミツバチの冬越しの餌として残しておきます。
これは、ミツバチ達にも安全で自然な養蜂で、
ミツバチ達を家族のように大切にする養蜂家 荒牧友治さんならではの養蜂です。
<非加熱のはちみつ>
非加熱はちみつは、酵素や有機酸、栄養もたっぷり。
トネノワのはちみつは蜜が濃縮しきってから採蜜するため、
水分を飛ばすための加熱は一切しておりません。
<放射能検査結果>
放射性ヨウ素(I-131)
セシウム(Cs-134・Cs-137)
検出なし。
※Ge5 定量(ゲルマニウム)という
厚生労働省に定める検査方法による結果。
■ トネノワについて
群馬県を流れる利根川の名に自然循環の意味を込め、利根の環(トネノワ)。
私たちがお届けするのは、自然そのままのおいしさ。
自分のカラダを指針に、本当に美味しいもの、身体が喜ぶものを見つける。
その喜びを感じてもらう。私たちはそのお手伝いをさせて頂きます。
そして、トネノワの活動が自然循環の一部となることで、
人と自然の豊かな感性を築くことを目指します。
■ 蜂蜜について
蜂蜜は、ミツバチが花から採取する蜜や花粉から作られる自然の甘味料です。働き蜂が巣から一番近い花の蜜や花粉を採取し、巣に持ち帰り、ミツバチが持つ酵素でそれらを分解します。更に自らの羽で水分を飛ばして高濃度の蜜に仕上げたものが蜂蜜となります。
蜂蜜の80%は糖分ですが、ミツバチの酵素によりショ糖が、ブドウ糖と果糖(共に単糖)にまで分解されているため、砂糖を摂取するよりも蜂蜜を摂取した方が体への吸収が早く、負担は少ないのです。
また、天然の蜂蜜には、ビタミンやミネラル、酵素を含んでいるため、栄養価が高く、食材としてだけでなく、腸の調子を整えたり、火傷の炎症を抑えたり、吹き出物の治療など医療、美容にも昔から使われてきました。
蜂蜜がなにかは、誰もが知っていると思います。しかし、本物の蜂蜜の味を知っている、知識を持っている方は僅少のように思います。
蜂蜜と一口に言っても、海外から劣化が進んだものが輸入されていたり、人工的に甘味料が混ぜられていたり、加熱精製されて、栄養価や風味がなくなってしまっているものも天然蜂蜜として謳い、流通しているのも現状です。
日本にはもっと真面目に養蜂を営む人たちがいます。自然のままの蜂蜜は、そういったものとは別物です。できるだけ多くの方に国産の純粋な蜂蜜を食べて頂き、本当の美味しさを知って頂きたいのです。
また、この十数年の間で、世界的にミツバチが激減しました。原因は、ネオニコチノイド系の農薬の散布だったり、自然環境の変化だったり様々です。人間中心の社会が、自然の生態系を壊しているのです。ミツバチは蜜を集めることだけでなく、植物の交配に欠かせない生き物です。私たちの食べている野菜や果物の実を生らすのもミツバチです。生態系を壊すということは、自分たちの食の安全を壊すことにも繋がっています。
養蜂を営むことが、蜂蜜の販売をすることが、蜂蜜を食べることが、一つの自然環境になると私たちは考えています。
私たちトネノワは、意義をもってこのハチミツをお届け致します。
和のアーユルヴェーダオイル – 日草HINOKUSA(ひのくさ)|products – よもぎオイル110ml,900ml